HOモジュール その3
- 2011/07/31
- 09:10

やってまいりました運転会当日マジで出かける5秒前なにやら布団の上に広げられていますうん、眠らなかったんだ何でかって?ようやく眠りついたのがたしか2時くらいところが3時頃に携帯電話が騒ぎ出しましたどこの馬鹿がこんな時間に電話を掛けてきたのか最大限、罵ってやろうそんな気持ちで起きるとなんか音が違うプウッ!プウッ!プウッ!プウッ!・・・ファァァァァッッック!!!!!!!叫びながら床に転がっていたM1ヘルメッ...
HOモジュール その2
- 2011/07/28
- 17:06

レール職人の朝は早い朝4時までBFBC2をし朝7時までレールの削り作業どうも刻々と運転会が迫っており焦っていたりしますさくさくと進めたいところですモジュールですがようやく量産を開始しましたまず手持ちのB4の板を塗装道床となるコルクの切り出し中心線などの書き込みコルクの貼り付け貼り付けたコルクの固定wそのままだとコルクが浮いてしまうのでフレキレールと枕木の分離正直これが一番きつかったレールをカットして断...
HOもじゅ
- 2011/07/22
- 15:13

お久初めて10030/50系の更新と遭遇なんだか久しぶりに電車を撮ったぞわずかに遅れてきた6050系遅れてなければスカート形状が比較できたのに・・・グスン更新車は未更新とヘッドライトの位置が入れ替わっているんですね(外側から内側)やっぱ未更新の方がええわちなみにこの写真はまだ東武の人が茶色な色の頃の写真さて、モジュールですがよーやくやる気を搾り出して作り始めましたとりあえずプロトタイプってところですが・・・右が初...
HOモジュール1
- 2010/10/13
- 13:34

お久しぶりちょっと忙しく更新できませんでしたサークル(学外)用のモジュールを作ることになりましたのでいろいろ線路配置を考えてみます2面3線 留置線2線 退避線1線こっちの方がいいかな2面4線 留置2線これもいいな2面4線 留置2線 退避1線これか2面4線 留置2線 退避1線これかぁこれでいくかポイントカオスだけど左側から本線・本線・引き込み線・残りが機関区これで計画を進めていきますか後はマターリ日記久しぶりにゲー...